2相未達からも決算書に書かれている事、ほとんど同じ内容
年末の大悲劇から流石にもう騙される人いないでしょ
ここのご老人の妄想に
売り方機関の200万株が近々に炸裂しそう。
GB_Newsを期待!!
ここ、マーケットからの信用度は皆無だが
今回のオーファンドラッグ認定から
滲出型加齢黄斑変性治療は注目されてくるから、有効性が真なら期待できそう。
決算説明会Q&A開示は来週?
アメリカに行ってるのかな、期待大ダネ!
●2025年5月19日〜22日 か、
製薬・バイオ業界の研究者や開発担当者、ビジネスリーダーが集い、
実用的な知見の交換やネットワーキングが行われる
役員の年齢と経歴見てみようよ、何のビジネスの経験もない人達の老人ホーム
製薬会社から招聘した人達はあっという間に辞めてったよね
相当危ないと思うよ
経営者じゃ無く研究者でしょ、味の素の適時開示に研究発表なんか記載ないもん(笑)経営目標の第一が臨床POCの獲得だから、採算性が理解出来ていないから、投資に見合うリターンを理解しない限りライセンス先は現れないよ。
くだらないIRばかりでIR出すたびに売り込まれる
決算無風ではなくて、読めば残された道は倒産かMSワラントだけってはっきり分かるのに