想定為替レートが135円ていうのが「奥ゆかしい」がね。
なんだかそこいら中の金融機関がガチガチになっている。泣。。
万一、追い証なんてみっともないので保証金を積み増ししようと思ったら、、
クリック一つでできたSMBC日興證券の即時入金が無期限停止中。。
ゆうちょや浜銀から振り替えようと思ったら、認証がスマホで、そのスマホが月額ギガ超えていて、、タイムオーバー。。。
やっとの思いでたどり着いたら、ゆうちょは5万円。浜銀20万円が限度って!
限度解除させても2営業日後とか3営業日後。。 連休じゃん!
1日イライラ。。プンプン!!
いやー! 追い証には
邦チタがプラスなのにぃ~と思っているひと、まず株価の位置が違うと思うよ。。。お祭の開始日の8月28日の株価で比べると、
大チタ
8月28日 2080円(最安値)
10月31日 2660円(現在値)
邦チタ
8月28日 1583円(最安値)
10月31日 1590円(現在値)
つまり、邦チタはすでにお祭の初日の株価を割っていたから、戻してきたということ。。。大チタでいえば、現在値が2080円でないと、理屈に合わない計算になるね。。。
まだまだ、下げ余地は大きいと思う
売り上げの海外比率は、65%で為替予定145が今は150オーバー、業績インパクト20%、業績トントンのサプライズ!
下記の投稿者、8月にコナミ26000前後の高値つかみだったけど、助かったみたいね
大阪チタニウムでもこのパターン願っている人多いよね(╹◡╹)♡
➖➖➖➖➖
Sa 4****
2025/10/31 09:33報告
助かりそうです・・・高値掴みしたままホールド、ひたすらホールド。やっと利益が出そうです。よかった・・・。
ネズミーランドは手放しといて良かったわ。。 優待が0スタートになってしまったがね。
レザテクも事前に一部損切りしてたけど、「痛い!」
「今年は誰かの扶養家族になろう」と。
それよりも何よりも、、、面倒で、未だに手続き完了していないのが
信用保証金。。。
いや~。参ってノイローゼだよ。。ネットで完結? うそうそ。。
自分達の責任逃れの二重三重の手間。。泣。。
あっ! 昼飯!
僕はトレーダー
➕1,000円でも売ります。
その会社が何をしているかなんて
どうでも良い。
上がるか、下がるかだけを見ます
寄り付き下げると、業績無視で弄ってくるねぇε- (´ー`*)
まぁ、最後は業績に収束する。。。
次の決算で、現実を知ることになると思っているよ。。。