割高、買い長貸借地味バリュー株に何求めてるのかさっぱりわからないけど
いつも書いてるけど短期にせよ長期にせよキャピタルゲイン狙いなら他に行った方がええよ
少し我慢ということは1年くらい我慢してくれるのか?これで皆優待仲間
半導体の需給がかなり締まってきてる
トランプ関税オーメンのリスクがある中で難しい選択や
トランプトレードは買い場がいつも悩ましい
最終的には絶対買いというのは共通してるんやけど、わかってて手を出しにくいのが特徴や
78、80円のボックス圏形成中。少し我慢しましょう。いつもの様にボックス圏を抜ければ爆騰!このパターンで今年は取り敢えず800円迄行きましょう。これぞ異次元のテンバガー。
今日の低位株のなかでは比較的安定してるワイズいかがですか〜?
チャート的にしばらく調整かな
1日調整かな?
ちょっとわかんねえな
とりあえずヘッジで売ってた売りは想定通りビシバシ決まっててええ感じや
株価下がってもダメージは少ない
アドテス再び逆日歩か
米の景気が根強く、利下げ期待交代とトランプパウエルショック懸念ってのがあるから半導体オーメンしてるけどやはりTACO見越してどこで買うかやな
今日買うべきなのか明日なのか
山谷は いなご飛び去り 茎残る
常在戦場 南無阿弥陀仏
やっぱ半導体少しといえどリバランスしておいて良かったで
ここでオーメンくるかどうかはわからんけど7月はオーメン来るまで様子見やな