MBOはまだですかね?村上社長も一度、この掲示板で株主の気持ちを理解して欲しいです!
村上太一は史上最年少上場企業社長と言って騒がれたから注目度が高い会社だったが。。。 ただのダメクソ会社だったw
結局ここは、祝い金だけが取り柄の企業だったってことだな〜
祝い金がなくなった今…成長見込める事業も乏しく…
ここでイエシル(不動産)に方向転換したら面白いと思う
たぶんないから赤字継続→上場廃止が既定路線かな?
個人投資家向けの説明会も2020年から5年近く開催されていない。
企業向け以上に個人向けのサービスなのに、説明責任を果たしなよ。
赤字で停滞した企業のサービスを誰が好んで使う?
酷い経営をしているよな。黒字が続いた2010年代中頃に将来への投資に使いたいと配当は出さず、その後赤字が常態化、新規事業も不発と撤退を繰り返し、頼みの就職祝い金もグレーだとされなくなる。配当は今までゼロ。株価はピークの1/20。新しい事業展開も見えない。配当がないから個人投資家には見向きもされず、時価総額も少なく、機関投資家の投資対象でもない。
あのとき数回でも配当を出していたら・・。あとの祭りである。
情けない企業だ。
今日決算だが、正直厳しいだろうね。
1Qはチョコプラ使ったWebCMとかで広告宣伝費を多く支出している。
しかし、なぜよりによって祝い金規制の直前にマッハボーナス推しのCM流したのか、本当に意味が分からない。
配当が一度も出せないのは恥ずかしいことだろ。社員に株を配っている場合ではなかろう!
初めて利食い売ができたな。 売:リブセンス144(126買)
2022年7月から8月にかけ、151→400まで急騰したが、また騰がらんかな
わしのこれまでの売買 ↓
166買-146買-126買-144売
このところ信用売りが膨らんでいるんだよね。
買残高水準だし、今期は祝い金廃止でマッハバイトの業績不透明で売り仕掛けている人がいそうだね。