近頃は足踏み状態ですが決算期待して良いのかしら?
さて、どうなるのか楽しみ
市場は動いているのに、この会社は依然として無風だ!
タイムリーなトピック話題ないのか?
Apple本社が中国を出て米国に戻らず日本でiPhoneを製造をするという。部品の多くが日本メーカーで輸送費がかからない。組立はロボットを使った自動化は当然。ヒラタさん出番ですよ。毎年10兆円以上の投資を10年間。トランプ関税の80兆円に匹敵する。
来月決算は好決算やな、機関筋が拾っている期待しよう、それゆけクマモン
変な上がり方すると来週の決算開示でドッスーンしそう。
割安感もあって、開示まで大口が買い集めているくらいしか今上がる理由ないんじゃないか。
何のトッピクス発信もなく、損益改善状況が見えない。
日経が大きく上昇しても、株価には殆ど反応なく、やってるのかな?
関税交渉で決まった米国投資80兆円で米国の製造力をアップする為にはロボットを作る工場が必要だが、ロボットを使いこなすエンジニアリングメーカーが無いとロボットだけあっても意味がない。エンジニアリングメーカーの出番。
関税、自動車、半導体みたいなキーワードでAI上昇しただけでそうそう長続きしないと思います。やはり第1四半期の決算発表次第だと思います。