兵庫県神戸市キャンパススクエア。近くの競合店が遠くに移転の張り紙残していなくなった。ほとんどの日混み過ぎで様子見て帰る人も多い。早く近くに出店して欲しい。私は優待券を待つ株主。
今QBで5人待ち中
店内のモニターで「株主優待はじめました」
の表示見てすっ飛んできた
優待券貰えるのはかなり先やけど
ちょっと下がったら買ってみようかねぇ
低料金店は大昔から売り上げの半取りが給料って言ってね
これ疲れるから当たり前な世界なんだけど、ココの従業員が気付き始めたら終わり。
気付かれ始めて辞める人多いから給料上げ始めたんだけど、どこまで上げれるかがポイント。
100万売り上げて50万出せるんなら伸びると思う。
参戦しました。大株主のノルウェー政府の動向にも注意しながら、ゆっくり見学させて頂きます。
月次は前年比100%は全て超えているし、海外出店もしているし、配当、株主優待も良く、将来的に楽しみだと思う。
下がったら買おうと思ってたけど案外上手くいかんもんだ
下がったら買おうと思える決算だったしね
実際売買してる人は決算資料流し読みくらいはしてるだろうし仕方ないか
仮に2000円に値上げしたとしても3ヶ月連続で髪切りに行って6000円。普通に安いよ。
とりあえず100株長期保有で優待待ち。
また下げたらナンピンして300株狙います
出店が好調だったから?
利益出ないのは想定内だったけど株価的にも織り込んでたのか