ドル円スレの連中は昨晩まで自民党大敗で円安進行150円だ と騒いでたが、蓋を明けたら窓開け円高だもん 下馬評はほんとアテにならない
明日から楽しみ チャート的にはいつあげてもおかしくないでしょう!!
株価みてるとうらされるからあんまり見ない方がいい
目標株価300円到達するまでは
ただ、日経平均スレは流れが半端なく速いから、オモロイ書き込みもすぐ埋もれるね
日経平均スレでやってほしいね
アジャスレでは勿体ない
みんつく党もつばさの党もNHK党も借金踏み倒しのトラブル抱えてる
経団連や中国とズブズブの自民党議員より金にだらしない政治屋
黒川敦彦氏の過去の証言通りなら、造船太郎のイナゴ達が損した金は造船太郎を経由して立花孝志の宴会騒ぎやピンクコンパニオン代に消える流れになると思う
現状で一番現実的かつ実現可能性が高いのは国民民主の政策
所得税控除178万円
消費税減税5%(ベースアップが安定するまで)
ガソリン暫定税率廃止
消費減税というけど財源はどうすんだ、国債発行しまくったら長期金利が上がって住宅ローンも物価もますます上がり続けて割を食うのは結局は国民だという石破さんの言い分は確かに事実
結局はどの政党の政策も金融システムの根本的問題に触れていないから堂々巡りになる
タックスヘイブンに隠してる資産を徴税、中央銀行を100%政府保有にしなければ
その辺はFX系の証券会社のセミナーとかラジオ日経だと普通にグローバルエリートとか国際銀行家とかワードが出てくるし、為替取引する人には常識なんだけどマスゴ◯ミだとタブーなはずなんだよなあ
60代以上の政治家伸び悩んでる
若い人が出てこないとダメだわな
日テレは参政党特集で草
どんだけ参政党推しなんだか
ユダヤ系の国際金融資本家というワードが出たよ
なかなかやるな日テレ