株に興味あるけど何を見ればいい?
無料で毎朝注目銘柄が届きます
【Line ID:w2887】
信用買い70万株。議決権の6%以上に相当する株数を保有する者たちは票を投じることができない。これが痛すぎるのではないか。
この人らが現物ホルダーだったらなあ、という結末で終わる予感
光通信の変更報告書出てたのか。今知った(おっそ)
議決権の約19%持ってて交換比率無視して買ってるから株式交換議案に反対するの間違いない!あと15%ぐらい。たった15%で否決やぞ
今動けば間に合う!
毎日届く“先取り注目株”で、波に乗る準備を
1ヶ月無料で情報ゲットできるチャンス!
登録はコチラ
ʟɪɴᴇ:
破談なら 光通信次第で1800円あたりに
どこぞTOB?
そうなるように期待だ
会社法785条2項
なお、議決権持ってる人で株主総会に出席して反対し買取請求をしようと思ったが、事前反対通知をしてなかったためにできなかった例が結構あると聞く。素人は注意せよ
今日は議決権落ち日か
ちなみに議決権がなくても反対株主の買取請求はできると思われる(落ち日から株主総会までに株を買った者)
先週11万だけ増えてるのか信用買い。まだ5%すら買えてない。これではフロイントのように30%買うとか絶対無理だと判断して買うの止めたのかな?
超絶金持ちのやることは理解不能だ。もしかするとお金をまき散らしたいと考えてるかも。儲けるつもりが全くないかも
ほふりに登録してあれば上場廃止にならない限り株式名簿に載らないって事は、無いはず