ここ、良いなぁと…一回お試しで入りやすい株価ですね
8月8日の決算は
末広がり期待すんぞ!
落胆させるなよ
絶対、中の人がそれらしい投稿してるよな、
そんなセコい真似してるから、株も上がんない
ここは、永い目で見れば、必ず上がる株だと考えていますので、今は買い時として、タップリと仕込まさせて頂きます。
共同事業の成果はこれから出ることか言われますが、目論見金額や新明和さん製造車両に対してのレシップさんの収益分派率はどのようになってるのでしょうか。ここのポジティブ投稿はレシップIRご担当様の投稿と思えてしまうのが気になり、いつも数字で表現されてないので株購入に悩ましいところです。もし、レシップ関係者の投稿でしたら数字での経営貢献度含めて投稿してもらえると投資判断になりますのでよろしくです。
昔々、柿が優待の会社ということで買った。その後、売ってしまったが、ひょんなことから?コード間違いでここをみた。まだ、柿の優待やっていたのですね。今年は、メロン、サクランボ、マスカット、桃と優待で頼んだ、冬はリンゴもみかんも優待でくる。業績も回復基調?株価も昔より安いので、500株*3買ってみた。桃栗3年柿8年だが、3年で実りの秋、今度は、放置株にしようと思う。
共同開発事業の効果はこれから出ます、頑張りましょう。