今日は寄りでずいぶんと売られていたので、成りで突撃してやりました、5000以下ありがたい
四季報も決算も中計も今後の成長も楽しみです
四季報先取りの内容の通りならこんな感じです。
セレンディップ500はかなりチャレンジングに思えましたがまさかの1年前倒しで達成しそうなので、これも期待しちゃいますね。
業績に変化なし。長期で見れば点の変化だよw
ただ、誰かが何かやってるのは間違いない。
どこかの機関のせこいディーラーか、個人の金持ちかどっちかだな。
続かんよ、この手の策はw
気配値で見せ玉が酷いけれど それだけ安く買いたい人がいるということで
注目もされているということで
出来高も少ないですし 現ホルダーは織り込み済みで持ってる人もいると思いますが 人気で始めると 関係なしで株価あげてく事も多いので 自分も11月の決算期待で 人気が出て先取りできるといいなーとは思ってます。
前回四季報は【独自増額】で経常22億円とし、発行日の翌日6月19日に420円高で初めて3000円台に乗せました。 今回は【増額】で経常24億くらいでしょうか。
そのくらいは既に織り込んでいると思うので、ここから高値更新に行くようには思えません。 11月の中間決算開示時で、インパクトある上方修正と新中計が発表されて動きが出ること期待してます。
これですね。
▶ 説明会(D会場)
日時:9月27日(土)11:45〜
会場:D会場
登壇者:代表取締役兼CEO 竹内 在
内容:M&Aによって成長を加速させてきた背景をはじめ、当社の事業概要や今後の成長戦略について詳しくお話しします。