おはようございます
7月5日は今のところ異常成し(笑)
米国棟梁の関税の念仏唱え(爆笑)30%から35%は市場では織り込んだ模様
この会社の営業数値はほぼ確定し役員会で決済
後は経費数値を月、火曜日に確定しその後役員会で業績発表資料が出来上がると思う
今回は売り上げの伸長だけ注目
経費関連は子会社の3社買収により連結は良い数字はないと思ってる
しかしながら第四四半期以降は久々に火柱を見ることが出来るかと思う
さて、どちらの火柱かな・・・(笑)
1400円くらいまで上げて
本尊抜けて
1000円くらいまで落ちて
そっから3000円?
まあどっかの青い芝生はこんな感じの値動きよね笑
相変わらず、他人が買って上がるのを期待している、しかも同じコストの人が多すぎる。やはり、弓は引かないと飛ばない。大きく下方に弓を引くタイミングは決算かと。決算は本当にいいのか?中間で進捗80%、それから3ヶ月経過してなぜ修正が出ない。ということは、四半期で10%づつしか進捗しないのか。適時開示の観点から不自然に感じる。上がって欲しい人はネガティブを無視しがちだが、7/14に修正があるのであれば、既に判明した時点で開示するのがルール。頑張って。
おはようございます
さて、昨日は有難う御座いました
お陰で、少し参加出来ました
今日は如何に・・・
7月14日でしたっけ
どうなることやら
今期の決算ではM&Aの影響は負に見える業績数値になると思ってるが、その反動は
来期火を噴くと予想してる
直近2ヵ月の株価約950~1,060円の推移は何処かにしまい込まれてる状況だと私見では予測してる
さて、この予測は正しいか間違ってるか
あくまでも自己責任です(笑)
ここは海パンと違ってトン⚪︎ンザラ場で買えるんちゃうんかい。
早よ買い上げて!
お疲れです
約定ありがとう
第3ゲートまで用意してるから宜しくお願いします(笑)
地合い下げ。
トン〇ン銘柄でなければ買い増したいけど・・・・。
ここ、関税発動きたら買ってもいいかもな…
ドンペンが唯一の悪材料だけど、決算期待できそうだし。旨味はありそう