決算前は、ポジション フラットにするのが、世間一般 常識なのだが、ぼくちん外資系証券いた時は、勝負の決算期なのだ。まーメンタル疲れるわなー
日銀 利上げするから、上がるよ。ここは。ただし、損する時にそなえて、損少なくするために、損切りラインは決めといてください。株に100%はないから。ボクチンでも3割くらいは、損切りするのであります。損切り早いのであります。だから、そんなに損しない。
結構前から持っていらっしゃいますね。この銘柄が好きな方ですね!
確かにここは上げて下がり上げて下がりの繰り返しですが、そうしながら右肩上がりにはなっているので、焦らずですよね。焦った人が被害者になりがち。
利上げは総裁選次第のところもありそうですが、金利維持でもそれで景気が良くなれば何れにしても業績は上がるでしょうし、今期も決算も良さそうなので、落ち着いて待っているのが吉ですね。
最近使ってる無料配信、朝6時に届くのが便利!
利益は30%以上で大満足✨
【I ɪᴅ: 】おすすめです。
銀行株の中で一番の下げ率ちゃうか?
と、いうことは、、、(笑)
ボクチン、マイクロニクス一部利確して、CCI大量祭りしました。
ワイの市議千葉にもおるが
いつも株なんかやって「ヤバいですよ丶ヤバいですよ」とネガティブ発言を繰り返しながら、
為替投資でいつも穴を開けてる人
「ヤバい」と本当に思うなら、今すぐ、投資はヤメて貯金に切り替え無されと、言ってあげてるのに毎度損してる馬