前にも書いたけれども、ここの対米の売上の割合はかなり少ない
為替感応度も、会社説明によると、ほぼ無視して良いレベル
そして、米国はレアアースで中国に対抗され、極端な対中、半導体装置規制ができる状況下でないことが露呈
ましてやここの製品は、直接、規制される類のものでもない
まぁ結構上がってきたから、皆が下げれば、ココもそれなりに下がるろうけども
半導体銘柄の中でも、4月の暴落後、ココは挽回か早かったことは憶えている
今日の8:40時点の気配値が1000円以上下がっている
GSの売り推奨、何回めだ? この冷水が出る度に株価は⤴️るんだ。誠に芳しいことです。上がれアガレ!
半導体関連銘柄年初来高値更新中、或いは高値目指して爆進中!ここはかって同様、一歩遅れ(笑)
市場は、外資が4800億円買い越した。ほとんどが半導体装置銘柄。他方、日本人個人、信託銀行は3000億円売り越した。
業績は関係ない。
誰が買っているか、誰か売り越しているか。
ここは、外資が買ってくれていると信じたい。
FRBのパウエル議長は退任、トランプはアメリカの金利引き下げをする議長を選任予定。
円高になるが、今夜のNvidia株価が気になります。
アメリカSOXは50ドルアップ、ドル円は145円で円安。
四季報では、順調に業績アップとの記載が。
今日も頑張って欲しいですね。
高値掴みしてしまっているので 時々掲示板を覗いていますが、今日は 気分がいいので つい書き込みしてしまいました。掲示板に書き込む株主も少なくて いつも静かですね。でも その方が 空売り機関に目をつけられなくて いいかも・・・
逆日歩です。
やっと、9000円を軽く超えましたね。
ほぼ安値引け。明日は売り⤴️で⤵️に、⤵️にの大名行列ですか、なんかパッとしませんな、この株。