純資産160億あるのに時価総額80億だからね
全然安いんよ
25日線乖離率が13%以上なので、一旦休憩でもいいような。
一休みしたら再度上昇お願いします!!
pbr0.3はどこかに買われてしまいそうなバーゲンプライスですね
もしくはその前にMBOもあり得なくもないかな?
事業は絶好調なのでとにかく潤沢な財産を効率的に生かして会社の価値を上げて欲しいと願います
730からは空白地帯
こっからとびはねねーかなあ、、、
決算発表後 あがってなかったから小さく買い増ししたが
もっと強気になってればよかったわ
本日よりこちらの株主になりました。
初心者ですが、これからよろしくお願いします。
現状、出来高を稼ぐことが重要( 一一)
700円台前半の売り物をこなしての上昇に期待( ;∀;)
苦節5年、ナンピン地獄からやっとプラスに。長かった・・ プラマイゼロの時にかなり手放したので今は少しだけ。 これは記念にガチホ
チャート分析
見事なV字回復とゴールデンクロス
このチャートの最初の特徴は、4月上旬に付けた安値481円からの力強い回復です。急落した株価が、すぐに反発に転じて元の水準を回復する「V字回復」を形成しています。
その後、5月中旬には短期移動平均線(青色)が長期移動平均線(赤色)を力強く上抜ける**「ゴールデンクロス」**が発生しています。これは、相場が下降トレンドから上昇トレンドへ本格的に転換したことを示す重要な買いシグナルです。
移動平均線に支えられた安定上昇トレンド
ゴールデンクロスの発生後、
少額ですがインするタイミングを伺ってます。
なんでこんな利回り高いんですかね?