決算説明資料によると 今期10月からの 2026年、 2027年 、2028年の3年の利益は50億と予想しているね 9月までの2025年度は46億だったから これから3年間は今と同じ状態 株価も今と同じ低迷なのか 外的要因で連れ安でもして 最安値更新も有り得そう
この会社の得意ないい加減な見通しは、粉飾決算と同レベルの悪事。
週明け月曜日は好決算を受けて、ストップ高付近まで買われるでしょうね。 朝から全力買いで乗り遅れないように頑張りたいです。配当も楽しみですね
今期予想で営業利益50憶って言ってたよね?
減損控除前50憶って書き直されてるし、今期予想10億って
ひどい会社だよほんと
うそつきは信用できない
200追加して4500になっちゃった。
ちょっと個人としては資産が偏り過ぎた感あるなぁ。
でも、夜間にさがったときは、
個人(小口)が焦って売買しているだけで、
翌営業日は大口によって上がってるような記憶がいくつかあります。
ここの話です。
それを見越して、夜間で買い増しました。
目の前の利益を消された個人にとっては印象悪いけど、
長期的に見れば戦略的でうまいなと思います。
それを毎回やって、個人は文句を言い続けてますが(笑
投資全体でマイナスではないので、
膿を早期に出しつつ、法人税を抑
今年も終わり無き成長ですねー
今期実績比で何%の成長を見込んでるのか?
来期予想の営業利益は10億かー
今年の実績いくらでしたっけ?
早期減損損失とは
早い段階で、投資額がマイナスを損失として確定する事。
イコール
お金をドブ川に捨てる事。
毎回決算資料イキってるが数字はショボいよなーまだ買えないわ
早期減損を自画自賛?してるけど、取り敢えず、M&A失敗を認めて、株主への詫びと経営者責任を明示して欲しいな。
あと最低配当額として10円ってだけでも示しておいて欲しい。
pts 794 -48.0
-5.70%
やっぱりダメですね!