毎度お馴染みの
中期経営計画の見直し
毎度ズボラな計画だよ
長年君臨してきた取締役会長や古参の社内取、全然役に立ってそうに見えなかったJA出身の社外取がようやく退任してくれて、取締役数も減らすというのは素晴らしいニュース。コーポレートガバナンス改善に向けた一歩として評価したいと思います。
業績は前期の法人税等調整額はちょっと想定外だったが、他は概ね想定範囲内。
今期予想は物足りないのは確かですが、外部環境考慮すると致し方ないといったところでしょうか。
食品販売事業の事業構造転換を本気で進めていただくことを期待します。
万博東ゲートのインパクトはディープ
関西人でも認知度は急拡大!ジワジワと商売につながる事を切に願う!
明日から反騰、上昇!
ここ4、5年でサーモン倍以上になってるらしいのでサーモン減らして鰻なんでしょうね。
株価倍以上になったし、サーモン多くて飽きてきたから売却しようと思ってたから嬉しいです(笑)
鰻の味見して美味しかったらまだまだホールド予定(本当はいくらに戻して欲しいけど)
ホタテ、イクラが楽しみ。。
毎年、家族分で冷凍庫がパンパンになる。。
各社の優待商品の中では1番
投資家必見!動き出す前の注目株を先取り
詳細は で配信中
I ɪᴅ: を検索して追加