15日に先月のCPI発表を控えてかパウ爺が辞意検討始めたらしいが BTC利下げ織り込む❓だとしたら急がねば急騰しちゃいますネBTC&ETH 新社長殿ふぁいちょ〜
今週は暗号資産ウィークですね 頑張れリミポ ✊ 更なる上昇へ
お早うガチホ☀️
まぁ2,000円やな
良い日曜日を✨
機関の空売りが大いに効いてはいるけど
結局みんなが不安視してるのはBTCがこの位置を
維持できるかってとこで株価が揺らいでるってのが
現実なんだろうね。もうひと推しくるかこの株価がしっかり底固いと判断されたらしっかり上がってくると思う。
1,000BTC以上を確保しました!との英語でのガイダンス。
PTSからの月曜日はS高か?!
ポジティブ材料多い時は、どうしても上がるって思っちゃうんだよな
2022年にSBIと資本業務提携した時もそうだった
誰も下がるなんて思いもしなかった
結果、2年で100円台まで落ちたけどね
だから、下げ予想も必要
アメリカはTPP脱退してるから
アメリカを抜きにした貿易協定で堪え忍び
強国による強引な関税が自国の為にもならことを
奴らは理解しない
何なら少し中国に歩み寄る姿勢を見せつける様な
狡猾さが我が国の政治家にあっていいかも
今はアメリカのポチ過ぎる
少しお灸を据えないと…
チャート見れない変なやつがいるな ️シートベルトよろしく ️おやすみ爆上げ ️
この半年で最終的に300円台まで落とされたのは、2月の急騰急落時のみです。この時は思惑上げ、決算期待でイナゴだらけでしたので、やむなしと思います。
700円台からは400円台への下げがありますが、3連S高後のS安時の一度のみで、701→551まで一気に落とされたケースです。地固めせず上がった結果の急落でした。
上値600円台からの下落は500円台までで、ようやく足場が固まってきた状況です。
ここまで急騰という急騰もなく、しっかり売られながらジワジワきています。ようやく上がる準備が