この銘柄で、だいぶん軍資金減らしてしまった。
もう一度2400代に戻ってくれないかない。
買いなおす。
月曜日は下がりそうだけど。
LNG船の建造からは撤退してるよ。今は、外航商船の建造は止めて、内航商船+エンジニアリング(※)。エンジニアリングの収益が上げってきているけど。
~三菱造船は2019年頃まで球形タンクのモス型LNG船を香焼工場で建造してきたが、同工場の新造船エリアを大島造船所に譲渡することを決め、大型LNG船建造からは実質撤退した(2022年6月13日 日刊工業新聞)~
(※)船舶の性能を決定する船型開発の他、幅広い設計・解析支援、また省エネデバイスやLNG関連機器など、プロジェクトに応じた柔軟なソリューシ
約8ヶ月前に、名もなき投資家(今はシャカ)へ、Xやれば?と勧めてくれた方はいらっしゃますか???
勧めてくれてありがとうございました ♂️
感謝してます ♂️
月足を見ると5月~6月上旬あたりで40~60倍しそうね(^^)/
トレンドが半導体から防衛に移ってきてるからなぁ。
まだ半導体に未練があるみたいだけど、流れはここ。防衛関連の記事が増えている。
トランプのやり方は古い時代のアメリカのやり方で今の時代に合わないやり方。
ロシアとウクライナの停戦交渉も上手くいかず、世論の笑い者になるのを恐れ、良く考えもせず関税の発表をすれば、アメリカ株やアメリカ国債が売られまくり。アメリカの価値が急落してしまった。いまトランプが辞めれば元に戻るが、このまま続けたらアメリカと日本は終了だな。
防衛は些細な情報で上がる初心者にぴったりな銘柄です。
永久に売りません。ドル箱です。
当分内需株やろなぁ〜足軽いからなぁ〜電線や重工銘柄はフィーバー通過でジリ貧やろなぁ〜