年利4%の定期預金より、ここの株を買って長期保有するほうが賢いと思います。累進配当なので今後も配当利回りは上がる一方です。
ポートフォリオのリバランス中で、いつかは保有したかった銘柄、昨日300株買い初ホルダーになりました。まだ、目標株数には満たないですが買い増しして行きたいと思ってます。宜しくお願いします。
来年のNISAはこれで全部埋めますわ。
あとはタイミング。
去年や、今年みたいにドンって暴落する時あるかもしれんし、ないかもしれん。
前はNASDAQ100とかで埋めたけど、配当がやっぱり欲しいね。
プラ転まで 残り わずか でしたが 残念でした (^^♪
累進配当は毎年実施して株主としては、配当が随一楽しみな銘柄。株価も安定的に値動きし、心配無く放置でき利潤を作ってくれる株だ。
リース業は先の業績が計算できるので
株価が大きく下がるリスクがないのと
配当が連続増配で減配リスクも考えにくいから
NISAで預金感覚で買うには良いと思うよ。
夏のボーナスシーズンですから
買う個人が増えたり
今後増配があれば、長期安定した株価推移で
ゆっくりジリ高基調だろうね。
1079円刺さりました!!
まあ安値狙いもいつまでたっても難しいんで1080円切ったのは良しとしときましょう。
あとはほっとくだけ。
前は900円を狼狽売りしてしまったので今度は握力全開で振り落とされず、
暴落時は信用で少し買う。ってことで。
皆さんと同じこれからはHCキャピキャピファミリーでよろしくお願いしまっす!!
トランプが関税で全ての国に一律15%とか、カナダには35%だとか言い出したから、日経突然落ちました。
アナリストやユーチューバーに頻繁に推奨されてるのに、なかなか伸びていかず相変わらず重たい銘柄