ふぅー10キロ走ってきました
暑かった〜
最近本当にもう見なくなってきました
株単価8000円なんで、どうでもいい
中、長期、現物は、たまに見る程度でいいかと
どうせ上がろうが、下がろうが、まだ売らないしね
デイ、短期は忙しいだろうけど
株式掲示板で株を語るなんぞ野暮
これがおまん流だと勝手に解釈しております
ワシの勘ですがこの人は持っておりますよ
多分…w
おまんどのは株価に触れる時は相当調子が悪い時と
過去に仰っていたのでそういう事ですな☆
お元気そうで何より(*´Д`*)☆
昨日初めてSwitch2ドックに繋いでマリカしましたが、全然熱くなりませんでしたよ、ほんのりぬくいくらいでそらこれくらいにはなるやろレベル
直近買われた方は長期投資だとしても不安だとは思いますから、絶対離すなとは言いませんが、のんびり握ってゲームして待ってたら大丈夫だと思いますけどね...!マリカ楽しいですしバナンザも楽しみです☺️
思いつく最悪のシナリオがきたとしても、、
1年後の株価は15,000になってそうw
もう何も考えやんと放置最強よw
ちなみにアナリストコンセンサス利益4900億円で計算してもper34倍弱で割高水準。
1Qコンセンサスは713億円と控えめなので、ここを下回るようだと厳しい。
ただ、タコってて見通しが大幅に改善していれば、材料で尽くしと見られてる可能性もあり
株価が低迷して土日で暇持て余すと哲学的な話題になるものだな。
再inタイミングとして、8月1日がキーになる。
関税発動日であり、1Q決算日でもある。
7月中にタコれば だが、ブラジルやカナダへの態度をみてると簡単ではなさそう。
もし、交渉失敗で関税が一旦発動する形+1Q決算で素人アナリストコンセンサスを大きく下回るようだと大暴落がくるのが8月4日になる。
下がるんやったら、おもいっきり下がったところでナンピン