これ↓↓↓ってさぁ、増配?
会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比56.4%減の10.3億円に大きく落ち込む計算になる。
今日で利確はかなり捌けたかな。
となると明日は、今日の寄りからの下げ幅の半分は戻すかな?
日経平均が上がってるのに、自分の株は全然上がらない…。
そんな状況にモヤモヤしてたんですが、
このオープンチャットに出会ってから流れが変わりました。
朝7時の配信がとにかく分かりやすいし、
何より運営の方がとても誠実で信頼できるんです。
2週間で+23%の成果も出せて、自分でも驚いてます!
気になる方は【 : 】を追加して
『情報希望』と送ってみてください。
取り敢えず、第一目標は2006年4月高値3,180円で宜しく。
数年に一度、大相場を出しているから期待している。
2013年高値から休養は充分だ。
将来性を支える要因
健全な財務と高い成長ポテンシャル: 財務諸表からは堅実な経営と今後の成長余地が見て取れます。
連続増配のトレンドで、今期も順調にいけば、更なる増配が続く可能性があります。
当面目標は3000円にしました♪
明日はぜったいにあげます。夜間取引見てくださいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
S高は無理でしょう
ただ発行株数が少ないから面白いかもね
今回決算は今のところ全て持ってるって感じ!
明日はどうなるか⁉️