ぶん投げてくれるなら下で買い増しのチャンスが増えるから嬉しい☺️
SBGだけど、証券会社のレポートで2万100円から2万6000円に格上げ報告あったから、多少なりともSBG自体もジワ上げあると思われる。
おそらく、あえて株価を下げて窓を閉めに行くことで安心感を演出し、格上げレポートを出すことによって上昇を狙っていると予測。
こちらこそお久しぶりです。
投稿ありがとうございます。
どんどん実績も出始めてこれからも順調に進むと2000円台になっても何も不思議ではないですよね。
参考にします!!
Novemberさん、お久しぶりです。
2024/3/16:1118→2024/8/7:513 から9:1790(10/23高値1946)、
1118+(1118−513)×10/9=1790 10/23:1946高値
6:2126 1118+(1118−513)×10/6=2126
次は、2126近辺と思って、入りなおしました。
11/5:1310~2126 フィボナッチ
1502(11/5:1543)、1621、1718、181
決算後って良くても悪くても
売りに狙われやすいから揺さぶられずに握り締めときゃいいんだよ
空売りを燃料にぶち上げてやろう
これは決算跨ぎ成功と言って良いでしょう
あまり浮かれてると落としてくる奴らもおるから気を引き締めないとな。
勝って兜の緒を締めよ!
年末から2Q決算にかけて中計や通期の上方修正の期待も大きくなるでしょう。個人的にはseawiseの進捗が確かな数字とともに分かったのが大きかったです。これが軌道に乗れば船舶業界からの需要を幅広く取れるはず。
正社員の採用を増やしながら、利益を確保してるのは良い傾向ですね。ワシが心配していたのは、人材採用・育成などを言い訳にして赤字転落することだったので、今回の決算はかなり安心材料です。おそらく今期には株価2000円越え、楽々行くでしょう。
ほかの四天王も決算についての感想を聞かせてや