この辺からは大して下がらないんですよねー
あんまり調子に乗って下げすぎると現物狙いの
買い方に買われてしまうので機関も慎重です
これだけ下がっても配当利回り2.7%だから配当取りじゃ買われない。
優待付きで配当4%なんてザラにあるからここが買われるのは380円以下って言う根拠にはなる。
はい いつもです なので100年漬けた梅干し並の株に私はなってます
配当出るだけまだいいかって感じで諦めモード
なのでなにか決めることにはすべて否決決定です
日経上げても連れ上げせずに下げたら連れ下げ
ダメだなここ
下値が堅くなって来てない? ねぇ、堅くなって来てるよね!?
そうだよね!! 誰かそうだと言ってくれよーーーっ★
1年以上前買って地面を長らく這いつくばっている株を長く持ってるのになぜ今更下位値でヨコヨコして胃が痛くなるんだよ
住石役員は昨年が1384円で今年は609円と株式報酬を受け取ってますが
各人のそれぞれの保有株数と平均取得単価はわからないですが…
昨日の終値577円よりは高値で掴んだ状態で保有してるようです
仲間がいます
こちらは2700円100株買って
ナンピンしてナンピンして
1680円400株持ってます
最近胃が痛い。見ないふりしてました。
1240円で飛び乗ってます。しかも200株。
助かりますか?