UT様・過去3500円台の株価、過去最高値は4500円台の株価も有りました。現在と比較して、経済状況は、違いますが、夢よもう一度と思いました。
頼りになります、自社株買い!
今日も逆転勝利で終了、盤石の安定感だ
当方持ち株の中、UT のみ値上がりチョットだけでも心地良いです。
行動する人だけが利益を掴む!
毎回の銘柄を丁寧に解説し、安心して参考にできる情報を今すぐ配信中。
無料で得られるのは期間限定です。
:
さて、1Qの内容をチェックしてみた
PLでは前年同月比で売上高は5%減だが、原価率を下げた結果、売上総利益が17→19%と改善している
ただ、原価の中身は派遣スタッフの給与だから原価率を下げたということは
相対的に給与水準が下がっていることを意味する
販管費は効率化の結果”募集費を削減”できたので、営業利益が改善している
BSでは前期末比で総資産が10.6億円減少し、負債合計が25.6億円増加した結果、
純資産は36.3億円減少している
総
なんか、下げたがっている株を、4.6億円で無理くり上げているってイメージかな
製造業の派遣じゃ景気敏感株の典型だし
1Qの発表では単価と時間数を上げて利益は出ているけど、大元の社員数は減少だし
配当性向100%も獲得できた利益あってのモノダネだし
株価的には去年の同時期のレベルに戻ったので売り圧も強いんだろうけど、
まあ、心配ネタはいくつもあるけど、パウエルが折れてくれれば、日経平均史上最高値更新でここもツレ高でしょ!
利益剰余金263億円とタンマリあるんだから、4億なんてセコイ
安心安定信頼の、高利回り配当銘柄。
買い、一択、なり。
みん株とは何ぞや。株価アナリスト屋なんか信用できるか。己のみ頼り。