7月稼働率96.6%、上期平均97.9%、
相変わらず好調ですね!
来月の第2四半期決算発表が楽しみです。
のんびりホールド最強銘柄!
日経40000台で2000円ですか…
30000台で2400いったよね!
どうなってんだい!(すっとぼけ)
配当権利落ち前の水準まで戻ってきましたね!
今回も配当金ただ取り成功〜
まぁ、三桁台から保有している枚数が大半なのでら売却予定はないんですけどね
6月の富士テクノHDとの業務提携は、一時的な株価上昇に留まらず、技術者稼働率や人員増加という定量的成果として既に表れています。
現在の株価水準は同業他社と比較して依然PERが割安であり、需給面でも上昇の余地が残存。これらを踏まえ、中期目標株価を3,000円と見ています。
短期的変動に左右されず、ファンダメンタルズを重視した投資判断が有効と考えます。
日経平均株価が5万円台の時代が到来しそうな予感。
もしかして、業績や財務体質の優良割安銘柄は、株価水準訂正のターゲットになるのかな??
ここのメインチャートは月足チャートだからね、
ホルダーは日足週足に惑わされないように、
のんびりホールド最強銘柄。
ナンピンすればよいのでは?
私は1800くらいにいったら買い増しします
権利日以降、ぱっとしませんね。含み損の日々が続いてなかなかホールドし続けるのが厳しい