優待なんていらん。業績を向上させて復配が優待だ。
た、た、た、た、た、助かりますか?
優待 優待って!あるわけないやん
なんの買い煽り?
知らんけどw
優待が25年9月に再開する可能性は20%くらいですかねえ。私も買い増ししました!
株主優待は2026年3月末まで見送りというJFLAの言葉通りだったら
来年には再開の発表があるはず。
業績もかなり回復してきたから、株主優待再開の発表があれば
休止前の330円ぐらいに戻る可能性大。
今購入して1年後に倍で売却できれば御の字と思い
キャピタルゲイン狙いで少し多めに購入させてもらいました。
やはり低位株だと遊ばれてしまうのかな?
もう株式統合して1000円くらいにしましょう。
おなじです!
2000持ち続けてます!
優待復活はよ
優待kojikiは経費負担増すだけで害悪でしかない。複数単元長期保有限定にしても単元だけもって足りない分をクロスするだけだから売買毎に保有数をチェックできる仕組みが必要。不正売買の横行を契機とした管理厳格化と共に実施してほしい。
私もずっと我慢して2500株キープしているので、復活した際には長期保有株主優遇もしくはクロス対策はしてほしいです!
黒字増額のここが、
なぜ赤字縮小の『ジェイエスコム』に負けるのか?
株主優待が復活する暁には是非、長期保有株主の為に特典を付けて欲しいですね( ^ω^ )
後、最低保有期間は半年っ‼️
そうじゃ無いと、優待取りクロスがウザい‼️