流動性の低い銘柄は、お友達の少ない銘柄で、価値が低いから仕手もなにも動かないさ。これまで、アライアンス組んだニュースリリースを見りゃ、すぐわかりる。他力本願の真骨頂さ。
680いったら、もう上がるしかなくなる
出来高分析で行けばだが。
仕手化するには〜お手頃なんだけど?
知らんけど〜♪
誰かお願げしま〜す!☺+☺+☺笑〜
うち、田舎だからQUOカード使えるとこ、メチャ少ない。
なぜ優待にしないのか? ため息が出る・・
まずは、1円でも2円でも配当してから、QUOカード優待すべきじゃね。
QUOカード狙いの銘柄とは、恐れ入り谷の鬼子母神じゃねぇか。
優待ありがとう。
QOカード20,000円も戴き感謝です。
私は配当より優待のQOカードの方が好きです。
QUOカードのデザインCoolだった。
優待倶楽部よりよきですね。
今度は廃止すること無きよう頼みます。
会社のポテンシャルを信じて持ち続けたい。
大噴火 予想的中! ☺+☺+☺笑〜
「AI シールド構想」株式会社テラアクソンと業務提携
~生成 AI の安全な導入と活用を支援~
安全なデジタル社会を守ります!
テンバガー目指して〜頑張ろう!☺