先物爆上げか
やっぱり週末買っといて良かったんだな
ありがとう
悲しい時~ 導出すると言っておきながら~ なかなか導出しない時~
悲しい時~ お金が無いからと言って~ 次から次と増資を繰り返す時~
3連休最終日 皆 おはよう
ここは改善期間該当銘柄一覧
には載ってないとAIが調べてくれたw
しかし 時価総額が上場維持基準ギリギリで
注意しなければいけないとの回答だった
上場基準を満たしていない企業は6%(217社)
ほどあるようだ
ばーろー 5億円の利益でPER100倍でジカソー1000億円だよ
②番手でも駄目なんですか(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ヒロちゃんのおかげで12,000円得したと思ってナンピンするかな⁈
過去には、kacさんが交通トラブルの後にビックリIR
役員共だけが儲かりさえすれば、
それで良い会社なのか?
個人的な関心は、
来期の増資が3回程度で収まるか、
それともそれ以上かなんだよな。
勿論、導出が来て増資なんか無い方が良いに決まっているが、
ここ数年のこの会社の体たらくっぷりでは到底、導出なんか出来る気がしないしな。
東証、名ばかり「グロース」に新基準 時価総額100億円未満は廃止
上場中で この体たらくな株式は
どうするのか 教えて欲しい
みなさん おはよう
時価総額39億…
監理銘柄にならないようにしてもらわないと
廃止になったら
大貧民になる個人が発生しかねないw
上場企業の社長がデタラメで「超早ければ年内、でも来年」なんて言う訳ないから来年の早い時期にはライセンスアウト出来るんだろ
それなら今の懐事情で慌ててないのも納得出来る
年内に新株で資金欲しければ2022年と同じように先週がギリだったべ