トランプ関税15%の日米齟齬は石破の延命策しか他ならない
外国との協定で合意文書作成しないことは普通あり得ない。
しっかりした政治家、官僚は必ず作成する、それが重要な業務。
赤沢氏理解通りに修正される時期は自動車15%含め適時としか言われてない。
赤沢氏は常識的に見て2か月も3か月も先になるとは思えないと言うが
他に81兆の上納金(アメリカから見て)処理もある。
石破はああでもないこうでもないとだらだら処理を伸ばし延命図るんだろうね。
今日の議員総会で辞めるのがベスト。
トランプ
昨日信用買い100株6080で指値したが刺さらず持ち越し
大失敗と思ったけど
今朝の下げ知れてた6000弱で売れた。
残りの信用買い100 5500買い分どうするか?
6050で売り指しするか
10000の現物300は何時処分したら良いかな?
寄り付きは、6005円で始まり、6045円まで戻していたのに、その後の怒濤の売りはなんだ?
別に下方修正したわけでもない。。。
むしろ、下期の業績の予想を見直し、内訳を精査して、修正を出したのが、期初予想と同額だったというだけで、下期の下落を懸念していたところからみれば、実質は「上方修正」に近かったんだけどね。。。
下げたのは、のれん代と、円高による為替差損がほとんどだからね。。。本業が悪いわけではない。。。
いつまでも責任取らない経営陣。
従業員リストラ、役員、管理職減俸。
即座の自社株買い実施。
このくらい対応しろよ。
内部留保だけぶくぶく貯めやがって。
金上手く使えないのはだめな証拠であるだぞ。
下げ相場でも狙える“逆張り3銘柄”を公開中
今すぐチェックしないと乗り遅れます!
ID: 7988 を追加して受け取る
え?PTSこんな値段で売れるの?
現物ホルダーならこれはチャンス?
コメントが被害者の会みたいになってくる。私は11000円台です。明日は今日の上げ以上に下がります。