夜間取引での反応なし…
どれだけ売上が増加する見込など具体的な数字を入れるだけで反応はあると思いますが…
海外のマーケットって言ってるけど何も進んでないし
なんかすごいのかどうかわかりません 超超超優待希望
25/09/11 16:00 開示 KUSANAGI Security Editionに新機能「KUSANAGI SafeUpgrade」搭載
25/09/11 16:00 開示 Microsoft Azure にて「KUSANAGI Security Edition」を提供開始
なんか来てた
もう忘れられた会社だから出来高も少ない。
その現状を変えようとしない経営陣。
期待するだけ無駄なんでしょうか?
配当実施から何年もたった訳じゃないけどせっかく前期も増配してるから今年も1円でいいから増配記録途切れないようにして欲しいお金あるんだから
インセンティブは条件Aを達成するには2027年11月期までに営業利益4.5億円だからまだ時間はあるけど今の利益の何倍かにはしないといけないから、さっさと利益積んでください、条件A達成しないと次の条件B以降に進めないから社長は頑張りどころ
社長のインセンティブプランの基準株価も下回っている現状を社長はどう思っているんだろう?
就任時より株価は下がってるし、インセンティブプランを達成する気もないのかな?
22日の社長のIR動画。
中期経営計画の準備中らしい。
上がる前に難平したくなってきた。
そもそも創業者の中村けん牛氏と、共同保有者の中村八千代氏の2名で全体の約60%も株式を保有しているのも問題かも。この2名以外の大量保有者も少なすぎる。
1万株保有してたら大株主に記載されるとかどれだけ少ないの・・株主提案出来るのが3名しかいないし・・中村氏2名の地位が盤石過ぎて個人株主とかどうでもよさそう。株価対策?海外??知りませんみたいな。
こういう支配的な状態で上場するのは規制して欲しいかもですね。上場時は経営陣全員の保有株式の総数は全体の1/3以下に規制とかだったら、もうちょっと我々