HV向けエンジン回帰、ギガキャスト開始で今期収益は好転すると信じる。
若い女性の写真のアイコンがある板を見たら、その銘柄はやばいと不信感を覚えてしまうのは、私だけ。
前期経常上振れ着地、今期増益予想
理論株価 3951円
業績が伴わない増配は長続きしない。
株価維持の増配、見透かさていますよ。
配当利回り 4.52%
一株あたり100円の配当だ
高配当銘柄の仲間入りとなった。
これはちょっと見逃せないね。
株主提案に対する当社取締役会意見に関するお知らせ
議題 1:剰余金の処分の件
議題 2:日本事業の継続的な価格適正化の検討委員会の設置に関する定款の一部変更
→当社取締役会としては、本株主提案に反対いたします。
↑私としては上記取締役会の反対に反対いたします。
3年後でROEが7%が目標?10年以上かけても9%?
800億強のCF使い道が設備投資に700億?これが稼働してROEが9%?
だから株主への還元は130億?
拡張ばかりのコストメリット
下げたけど、まだましか。ギガキャストまだまだ開発必要みたいだし国内伸びそうにない予想だとさらに上乗せ120億難しそう。ほとんど利確しました。政策保有株頼みだと今の水準で配当継続疑念あり。でも配当6%位でまた買い増しまに来ます
前期もコンセンサスを21.6%上回っているし、今期も4%増益を見込んでいる。
決っして悪くない。
宝の山がそんなに転がってはいないはず。配当を盛んに言う人は、たぶん配当を食い逃げしたい人達が主でしょう。