前年のように業績下方修正が出てないから、連休明けの4Q開示で当初予想を上回る可能性もあるけど、決算跨ぎはことごとくダメだからなぁ・・・
株価下がるようなことさえなければいいけど、せっかく持株会社移行したんだから、少しはいい効果出て増配とか記念配当とか発表しないかなぁ・・・
ヤマちゃん、そろそろよろしく頼んますよ~!
ほんじゃ、また来週
2.7ちゃうわ、4.7%
まあここからやな
小売の業績は一気に悪化しそうやし
思ったより酷い失業率ではなかった
2.7くらい行くんちゃうかと思ったけど、今のところ売米の時の超人手不足のトラウマがあるせいか解雇には躊躇いがあるようや
多分今年は小売中心にだいぶ業績落としそう
やっぱ関税はやばいなあ
03/28 22万株の売り長(-59万株+82万株) 借株残205万株
04/04 57万株の売り長(-21万株+79万株) 借株残300万株
04/11 242万株の売り長(160万株+81万株) 借株残480万株
04/18 326万株の売り長(245万株+81万株) 借株残575万株
04/25 371万株の売り長(290万株+80万株) 借株残611万株
おおよそ、ひと月で406万株借株したのですね。アチャー
70円前後で値動きが落ち着いている。
場中に売板が激厚になるのは気になるが。
機関も静かだし、下方リスクは9割方回避できたかな。
まだ、分からんけど。
業績予想はご時世もあり、弱めになるんだろうよ。
さてとぉ~~~
☆☆☆ 基準線突破から ☆☆☆
☆ 果たして~急騰劇場が 見れるのか ?
☆ 真相は 5月8日か? 欧米か?
上場からの値動き見るに被害者株主が大量にいそうやなオルツ
これやから日本の新興企業は信用できん
それにしてもシックスナインはやめてくれへんか?落ちるか上がるかどっちかにしてくれ
次は目が覚めるような糞ガイダンス出してくるかな?赤字予算は出さずにゼロゼロ予算かな?
まさか粉飾はやってないよな?ヤマちゃん
オルツやべー
海外含めてファンドも多数入ってるけど、露骨な上場詐欺、主幹事はどうせ野村やろと思ったら手堅いはずの大和証券
こんなん典型的な粉飾で普通に見抜けたと思うけどな
売掛金や未払金がデカすぎる
あとバランスシートの変動が明らかに不自然やし
大和証券も地に堕ちたな
( ´_ゝ`)フーン
自社株買いマダー 早くせんかい。