落ち着いてまだリバランスはしないでおこう
来週も異様に上がったらやるかも
相場がTACOっとるで
予想通りや、今のところ思惑どおり進んどる
いつリバランスするかだけや
6月に総会対策で急騰時に、85円〜90円で捕まって痺れを切らしてる方が多数いるからなあ。
その慌てん坊ゾーンは、出来高をこなさないと上には行けんぞ。
決算見るに日本のサプライヤーにも関税負担を負わせたみたいやな
原価低減努力ってつまりサプライヤーを泣かせたわけや
米国企業も価格転換今のところ進んでないみたいやが今後どうするんやろな
そんなものをヤマちゃんに求めるなんて最初から間違えている
しかし心配はない
漏れ漏れヤマちゃんはおそらく一部の怪しい株主には全てを漏らしてるので前触れもなく下げ始めたら悪材料がある
基本的にやはり今はTACOが有効やな
とは言え外資系証券会社が言うようにリセッションを無視して株価が上がってることに警鐘鳴らしてるようにいつオーメン来ても不思議はない
今は人為的リセッションで利下げが控えてるので空売りが入ると株価は上がりやすい
トランプオーメンのタイミングに合わせるのは至難の業やからピンポイントで読み切るのは不可能
ラリー始めてショートスクィーズでドッカン来たらリバランスで行けそうならショートヘッジも入れてオーメンきたら買い
またしてもトランプ追加関税報道とか
エプスタインショックから逃げるために必死やな
まあ時間経過で忘れ去られるやろけど
俺は当然のTACOトレードや
プチオーメンでもリスクで落ちた時は買う
トランプトレードの鉄則や
予定通り来年の中間選挙に向けて8月から10月でキャッシュポジを株に振り分けんで