八方尾根や栂池のシーズン券への優待の拡充を期待して買っているからTOBされたら無くなっちうからしてほしくないかな。
再浮上してきてる
出来高的にちょっと寂しい気もするが、、、
ま、期待して待ってみよう
妙高高原に投資しているシンガポールのケン・チャンCEOによるTOBはありますか?
PER10倍は割安圏と思いますけどねー
駐車場よりも安い。
駐車場は優待強すぎて持って放さない現物勢が多いから下がりにくい。
ナンピンにも、良いナンピンと悪いナンピンがある
今回の私のナンピンははたしてどっちなのか?
いつまで答え合わせの期間を設けたらいいのか?
いやいや、売ったやつが悪人とはいえまい?
多数の投資家の心理や行動を推測しながら自己の取引をどうするかを決めるのが株取引ってもんじゃないか?
業績よくても多数の投資家が売りに出て株価が下がりそうなら、自分の資産を守るために大きな含み損を抱えないようにやむなく売却する、そういうもんだろ?
今日売った連中は、一体決算の何が気に食わなかったんだ?
4Q黒字が出るかと思っていましたが、昨年より4Q数字はダメでしたね。それが現実だと思います。
グリーンシーズン1Qも10月天候よくなければ、赤字の可能性ありです。
そんな収益いい訳ないのは常識のようで、常識じゃないですから 3ヶ月後も売られる可能性あります。
何が正解とかではなく、期待とズレたらどうするのか考えておいた方が、いいと思います。
季節変動や天候で、簡単に株価に影響します。
スキー場開発の事 よく知っていればいるほど、決算 んっ????ってなったと思います。
八方をスキー場開発1社