受注・受注残から好業績が続くのは確定として、現時点でどこまで織り込まれてるのかが難しい。
と言うのも、業績が絶好調だった22年・23年と、現在の株価は同水準。
なので既に好業績は織り込まれており、さらに上昇するためには相当な材料が必要になるんじゃないかと思ってしまう。PER、PBRを見ても超割安って訳ではない。
監視はしてるけど、買う覚悟がなかなか決まらない、、
為替の手動でほんの少し獲れたので マッサージチェアを買い替えたい
ここは 良い製品揃えているね
やはり 上位機種がお気に入りだ
株価 頑張れよ~
見直しました。
今期一株利益 159.3円 配当 80円
連27.3予 160,000 24,000 24,500 18,500 210.5 80~90円
⇧ ⇧
一株利益 配当
ま、ちょっと先の話やけど・・・。
早速会社四季報見ましたが予定での一株利益の伸びが素晴らしい。
その上今回の新型電池の構想ド期待もの。
今日試し買い発注出しました。0:57
一応抵抗線が機能したと言えなくもないギリギリの所で下げ止まってくれたので、明日反発してトレンド続行を希望!
どんどん戻してますね
午前中に気づいたのに躊躇してしまった…
社畜だと思案する時間が無くてツライです
こういう決算急落の時は
反射的に成買いしないとですね