この間の即時優待廃止といい、会社側が意図的に下げる雰囲気を作ってる気がする
何を企んでいるのかしらんが…
2022年4月、5月の下値を目指し始めた
会社の人株価気にしてないのかな⁉️
なんとかしてください‼︎
寿司屋の優待が実際爆上がりだし 山銀の優待での爆上がりのように有ると無いでは
大違いなんだよね 桐谷さんじゃないけど 生活に助かるのがあると断然応援したくなるのが人に常です
株価も 今さがってはいるけど 配当前にもう少し上がってほしいのに この株価いやになるのも当然だしね 業績上がって居るけど 株価に反映されないのは お米の優待廃止が大きいんだよね お米は価格の都合でしょうがなかったとしても ポイント還元復活ぜひお願いしたい
だったらいいんだけどね〜
いや、よくはないか
早く買値まで戻って欲しいな〜
経営陣は何とも思ってないだろうが私からすると直ぐにでも手放したいんだよ、こんな下げチャートの銘柄
べつに ここだけの問題でもなくて 為替の影響とか 金利の問題とか おもわぬところに 原因があったりする
逃げたい人が沢山いるダウントレンド
半年間まともな反発なしの下げっぱなし
配当月でも買いが増えない、配当落で年安確実
何よりも知名度が低い上に地元民にそっぽむかれる優待廃止
ポジティブが一つも無い以上簡単には上向かないぞ
上昇トレンドになるかなっと期待してたけど…まだ下がる方向じゃない?! 決算良かったのになんで‼︎