予想外の株価に投資意欲が消失、耐えるべきか、今のうちに退散か?日本沈没か?
ドンドン下げまくる、ブラックマンデー以上だと人は言う・・・
ついに1500割りましたね…
評価益だけ見たらものすごい勢いで減っていてとってもショックですし、1250円くらいまで下げの可能性もでてきました。
個人的には長い目で見ているのでバーゲンセールだと思って買い続けようと思います。
ホルダーの皆様に幸あれ!
掲示板の投稿数がカナリ少なすぎ、安定株主が大多数なんでしょうか?ココ1ケ月を見ると安値感がでてきたので追加買いしました。エネクスには25%関税が直接的には影響せず、脱炭素化を推進する優良企業なので2000円を目標にしています。
エネクスは米関税の影響を直接的には受けないと思う、輸入製品が主体なので少しは安心。だが、週末からの下げは酷すぎる、見直されたら反発は早そうだが。
今日も、ー52円も下げたが終値でー16円としたのは近いうちに反発するのではと思わせる株価。産業にはエネクスのエネルギーは欠かせない、私にも・・・・
権利落ちでどれだけ落ちるか、トランプ関税は直接的に殆ど関係なさそうだが?
5年前になるかな、エネクスの連結子会社である日産大阪は、大阪府と包括連携協定を締結している・・・
先月の急落から急上昇で変動が激しくなっていますが、ココも関税問題で揺れているのでしょうか、過去半年のあいだでは1500円以下に下がっていないので安心しています。トランプ博打の市場と言いたいくらい・・・