前澤さんが買収したら、アッと驚く何かですな
まず無いだろうけど。
知ってますよ。大体社屋を新しくすると
業績は傾くんです。
事務所は倉庫で良いんじゃない。
株主の皆さん知ってるのかなぁ~
本社を売却するのは、2回目ですよ!!
1回目売却の時、会社再建を誓ったはずなのに???
先人たちが築いた社員や株主の財産を簡単に売り払ったこと。
本当にこれで良いのですか???
本社売却で得た金は解散して株主に
分配した方が良いんじゃない。
総会って…質問受け付けたくない(業績悪い)ような会社の方が、質問1つとか縛りつけているように思います。
同様の形式の総会がビジョナリーホールディングス‥買収してもらって消えたけど、直近の高値で買い取られて❓️
株主総会に初めて聴講行ったけど
質疑で大して手も挙がってないのに
お一人につき一回とか
お一人につき質問は一つまでとか
言うあたりがもぉなんか。。。。
もうビジネス的に完全に賞味期限切れ。
コロナ禍とか買い手がある時に売らなかった経営陣が悪い。
楽天もバ⚪︎じゃないんだから、
どうせ大赤字の企業をM&Aするなら、こんな国内頼りに昭和のオワコン会社買うより、新興のAI企業でも買った方がよっぽど将来の顧客獲得につながるだろう。
本社も売って、JR東との資本業務提携も解消して、もうダメなのかな。。。