【 1年前(2024年) 7/24 】 日経終値39,154円の日。 500株 212円買い。 含み損ですが、優待楽しみに長期保有予定 ー。
安いうちに少しづつ買いながら配当を楽しみにしてるよ(^^;
6月消費者物価指数3.3%上昇で食料品まだまだ上がりそうな(-.-;)y-~~~
家電や時計と違って食料品は旬なものを旬な時に売らないと儲からないから難しい件
今年初の外 美味いがメニュー全般高くなてる
半ライス付きでツェーセンツェーヒャク円
「いくら訪日客が増えても、ラオックスは赤字」
上半期の訪日外国人客、過去最多2151万人 円安、万博後押し
政府が16日発表した今年1~6月の訪日外国人客数は
前年同期比21%増の2151万8100人となり、
上半期としては初めて2000万人を上回った
消費者物価指数6月は2.7%⤴️どうやら関税によるインフレ上昇のプロローグか(-.-;)y-~~~
ほな、締めの一品&半ライス食す
赤字はもうええや
いつ黒字になるのか
8月の決算は大赤字でしょうが。
総理アメ車乗り換えで友好関係示すのが関税緩和の特効薬になると思料。
交渉はもうええや(-。-)y-゜゜゜
食品とかの生活必需品に課せられる の軽減税率8%は高すぎ、やはり給付より減税かと。
7月から食品のほか原材料も値上げフェスティバル&カーニバル(-.-;)y-~~~