これまで何種類もの配信を試してきましたが、
“ここまで実用的なアドバイス”は他では見たことがありません。
特に、銘柄の動く理由を丁寧に説明してくれるところが本当に助かります。
理解しながらトレードできるので、無駄な売買が激減しました。
結果として、先月は+33%をしっかりキープ。
毎日の積み重ねでここまで変わるのはすごいです。
【 : 】で検索してみてください。
代表の佐俣氏は 稀に見るほどの研究者なので どんどん適時開示することを期待したいです。
目標値の低い浮動株は1900円で売るでしょうから、残るのは3000円、5000円を目標と
する株主ばかりとなります。
半年後には3000円を超えているでしょう。
いいことだ。
勉強になります。
今回初めてのTOBでして…(^^;;
全買取じゃなく按分の上場維持だから需要が限定化されるんだよね
具体的にはS高比例配分と同じで代理人は応募に対して幅広くかつ公平に買い取るから
例えばABC3人が100100300と応募して買取上限が300なら100100100は約定するけど
Cの残り200株は抽選に漏れる
だから基本1単元は皆欲しい、でも買取保証不明な2単元以降は需要が急減少する
なので例えばPTS終値1849で月曜寄るならノンホルの人はSBIで購入即応募でランチ代にはなるんじゃない?
投資歴は長いですが、ここまで“根拠ある分析”は珍しいです。
配信を元に行動した結果、+28%の成果を確認しました。
情報が整理されていて分かりやすい。
【 : 】
今回初のTOBなのですが公開買付けの意見証明書にも「上場は維持される」とあったから持っててもいいんだよね〜?
誰か教えて下さい(^人^)
手を出すなら考慮した方がいい。上場維持、買取上限、相川氏の売り出し。