ここは上がりすぎて配当利回りが4%切れそうなので買う気がしません。
調製して小幅下げてもすぐ急騰しますね〜 なんでこんなに強いのだろう・・?
簡単だよ、上がってても気に入ってるのならそのまま持っておけばいいだけじゃん。期間終えるときの「株価」のルールは知ってるんでしょ?上がったら「その分だけ」に税金かかるし(ニーサ期間中の上がった分は無税)、下がったら(実質まだプラスでも)マイナス分は差し引きできるし。(ほかにプラス分があればだけど)
難しいのは下がってる時だね。私は1銘柄(自分に)腹立ったので叩き売ったけど、メチャ損した。たった50万位の投資で半分くらい損したかな?しかも優待狙いだったのにね。まあ反省しないといけない投資でした。(
自分は新NISAですが、大きく値上がりした銘柄の旧NISAが切れる。
それでも持ち続けたい場合の判断は難しいですよね
ふぅん~2100辺りで空売りした人が踏み上げ食らってるって事か?1・2単元程度なら待ちもありだけどそれ以上だとさすがに恐怖。業績が伴わない上げは需給要因しかないもんね。
何の価値もない株主優待です。リフォームの割引券、見積もりもらう前に提示しろって、それ見積もりに影響しない証拠でもあるのかよ。一方、万博のなんかやっているらしいが、なら定額のその入場券の割引券を付けようって気にはならんのかよ。訳が分からんわ。
明日香の石舞台前のレストランをこれからよく利用するのですが、株主割引か、優待券があればうれしいのですが。ご一考願います。飛鳥びと