1637円が今の株価だろ。それが倍近い3200円になりそうだと言っている根拠が全く見えてこない。
毎回同じ投稿だとうざい。
上場で得た潤沢な資金を武器に、桃太郎式にグループ企業が増えるのは これから。
割高だの、今が適正だの言ってるのは、手数料無料で株を始めた初心者だけ。
ここは上場したばかり。10年後、チャートがキレイな右肩上がりになるとも知らず
毎日のように3100円めざす、3200円めざす、とか書いているが、今の株価みていると希望的観測で言い放っているだけ。
単なる買い煽りです。
空売り組織の株数が減らない限り株価の上昇は期待できない。
SBIなら一般信用で買えるはず。
なぜ金利も高く期限のある制度信用を選ぶか。
保険で空売りしたことを後悔させられるくらいに株価上がってください、、
俺が損切りや空売りをしかけようとするときは株価が上がって大損をこくので、来週はきっと上がります
下がってしまったときはナンピンします
上場の御祝儀相場の余韻がまだあるからね
証券会社の買い支えも抜けてきてるから
そろそろ適切な株価に落ち着くだろうね
うちからだと、最寄り駅は、徒歩ゼロ分の岩本町ですが、こちらは都営、次いで、3分で日比谷線、4分でJR、さらに銀座線神田、丸の内線淡路町、千代田線新御茶ノ水と、メトロ4路線のお世話になってんで、日頃の感謝を込めて、応援株主になったわ。優待は微々たるもんだし、値上りもあんま期待はしてねぇわ。配当が少しでももらえりゃ良いかな。
政府の人間が700持ってるのは
なにか確信があるんだろうな。
杉村だって民主党時代
株買い込んで大儲けしたんでしょ
ここが暴落するとしたら首都移転くらいでは?
まあまず有り得ないだろう
首都岩手とかになったらアウトだか