INPEX (1605) 株予想・IR反応@ツイッター
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 鉱業
業界: 石油とガス
旧 国際石油開発帝石。石油や天然ガスの開発で国内最王手。エネルギーの安定確保の面から、唯一黄金株を発行しながらも東証への上場が認められている。 1605 INPEXの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買100%
【KAZZNさんの高配当株の利回りとPBR✨】 KAZZNさんの注目銘柄の中で、 テスタさんも保有しているとされる5銘柄 ✅ 神戸製鋼所(5406) ✅ ENEOS(5020) ✅ INPEX(1605) ✅ 双日(2768) ✅ 武田薬品工業(4502) 配当で生きる人が選ぶ、日経の“濃い5銘柄”。 やっぱりこのあたり、ガチだと思う。 https://t.co/fklz1P1kv1
INPEX50万+KDDI50万=“景気敏感×ディフェンシブ”mix 平均利回り3.9%→年3.9万円。原油高局面でINPEX、通信で不況耐性とバランス良し。複利で5年後配当累計20万円
持ち株取得利回りTOP6 1️⃣東京海上HD 6.74% 2️⃣日本たばこ産業 (JT) 6.22% 3️⃣スクロール 6.16% 4️⃣ENEOS HD 6.05% 5️⃣アルコニックス 5.68% 6️⃣INPEX 5.6% 銀行と商社はもうちょい下に ランクインしています https://t.co/Ze8CdJ5fCT
僕の気になる銘柄 日経平均銘柄の、高配当株の利回りとPBR✨ シチズン時計(7762) 5.63% 0.80倍 双日(2768) 4.69% 0.76倍 INPEX(1605) 4.56% 0.51倍 ENEOS(5020) 4.31% 0.60倍 値下がり待ち JT(2914) 4.48% 2.03倍 コマツ(6301) 4.25% 1.29倍 アマダ(6113) 4.22% 0.91倍 https://t.co/1b7
SMBC 森永乳業 INPEX MS&AD むかーしに買ったから配当利回りも10%近いことになってます
今週の保有株 ⤴️OLC :+2.02% ⤴️INPEX:+1.20% ⤴️全国保証 :+0.56% ⤴️東京都競馬:+0.22% ⤵️NTT :-1.18% ⤵️JPX :-1.78% ⤵️三菱商事 :-2.06% ⤵️JT :-2.43% ⤵️信越化学 :-2.50% ⤵️三菱UFJ:-3.09% ⤵️伊藤忠商事:-3.19% #Myガチホ銘柄 https://t.co/n4BZ9UGFKr
累進配当 かつ 配当利回り≧4% かつ 営業利益率≧10% 1-1 営業利益率(直近決算) 1518三井松島ホールディングス12.6% 1605INPEX 56.1% 2153E・Jホールディングス 11.9% 3252地主 約10% 3393スターティアホールディングス12.3%
配当投資家が注目 目標利回りに到達した買い時銘柄10選 ↓ 積水ハウス、買い時 週間ランキング 1位 積水ハウス 4.7% (4.3%) ✨ 2位 INPEX 4.6% (4.7%) ✨ 3位 アステラス製薬5.6% (5.6%) 4位 三菱HCキャピタル4.3% (4.3%) ✨ 5位 ヤマハ発動機4.6% (4.4%) ✨ 6位 コマツ4.3%
今日もお疲れ様です☕️ ただいま帰国し、フラフラですが 笑 ルーティーンはサボりません✈️ 【投資家のルーティーン】6/4 ①保有株チェック ・NTT:155円(静観) ・三菱商事:2,955円(堅調) ・VYM:114.80ドル(積立継続) ②6月の配当予定 JT・INPEX・三菱商事・NTTなど ▶️合計約127,000円
■今週の単元未満株メモ(2025/06/06) INPEX[1605] 積水ハウス[1928] GXNDXカバコ[2865] ヤマハ発動機[7272] 日本電信電話[9432] ソフトバンク[9434] 積水ハウスは決算により下落からのナンピン リスクに対して配当利回り4.7%越えはお得
INPEXの利回り4.5%は魅力的ですね ツムラの信用倍率確認も大切です
■ 注目銘柄(買い目線) 1.レーザーテック(6920) →半導体回復期待+需給改善。5日線反発を試す動き。 2.INPEX(1605) →原油価格底堅く、エネルギー関連として再評価。 3.三菱商事(8058) →資源価格回復+円安で業績上振れ期待。押し目買い注目。
おつかぶさまでした 今日の1株投資は、 INPEX オリックス 日清製粉 ヤマハ発動機。 ナンピンしていた協和キリンがついにプラ転! +3300円で売却。 PFが一つ整理できた。 あとは8株だけのアダストリアを何とかしたい。
本日の購入株 INPEX 2株 オリックス 1株 キャピタル狙いで購入した良品計画だったけど取得利回りもいいし業績も好調だったからボールドしてたけど、そろそろ売却するべきか悩んでおります https://t.co/Y6fIxii2bw
狙っている高配当株&買いたい価格&配当利回り 【6月配当金狙いの権利確定銘柄】 ✅JT(4,100円で4.73%) ✅INPEX(1,900円で4.74%) ✅積水ハウス(2,900円で4.97%) ✅ヤマハ発動機(1,000円で5.00%) ✅ブリヂストン(5,600円で4.11%) ✅住友林業(4,000円で4.56%) https://t.co/AIY0Im14Dw https://t.co/NXWcK46Vsn
狙っている高配当株&買いたい価格&配当利回り 【6月配当金狙いの権利確定銘柄】 ✅JT(4,100円で4.73%) ✅INPEX(1,900円で4.74%) ✅積水ハウス(2,900円で4.97%) ✅ヤマハ発動機(1,000円で5.00%) ✅ブリヂストン(5,600円で4.11%) ✅住友林業(4,000円で4.56%) https://t.co/DiU915ZIxM https://t.co/NXWcK46Vsn
nisa保有株記録 ・三菱hcキャピ +14100円(300株) ・日本ガイシ -6350円(100株) ・ANYCOLOR +314800円(400株) ・INPEX -5100円(200株) ・SBIHD +12100円(200株) ・三菱自動車 -140円(200株) ・ホンダ -21400円(100株) 合計+416910円
INPEXを淡々と買い進める日々… #株 #高配当 #投資 #配当利回り #配当金 配当金と株主優待で家計を助ける!株ポートフォリオ公開(2025.6.4)|子育て家族の「マネ活情報」発信局 https://t.co/qq2QENmZjC
今日のS株投資。 ◎三菱HCC✖️2 ◎INPEX✖️1 ◎積水ハウス✖️2 ◎三井住友✖️1 ◎JT✖️1 ついに積水ハウスを初単元化 この気持ちを大事に増し増しを続けます。全体として上げ相場の中でJTが下げてくれました。いまの利回りは若干物足りないですが、納得の増し増しです。
本日の購入 なし 高値掴みしてずーっと含み損だった INPEXが一時的に2000円台に!! お昼休憩中に株価見て喜んでましたが 仕事終わりにはマイ転してました どうか明日以降も2000円台に届いて くれますように 水曜日お疲れ様でした~♪ https://t.co/nnL7bXZrjN
S株購入 INPEX 積水ハウス 2865カバコ 2868カバコ 日清紡HD アーバネット 王子HD オーナンバ キッツ ヤマハ発動機 マニー オオバ 含み益が増える銘柄と含み損が増える銘柄が、日々バランスよく分かれているので精神的にも安定したS株投資が出来ています。
INPEX単騎100万円=年4.6万円キャッシュマシン 増配5期連続。原油市況が反落しても配当性向25%台の“余裕設計”だから減配耐性◎。利回り4.6%を複利で回せば7年で配当累計38万円!
INPEXを買い増してついに100株達成 さらにヤマハ発動機を27株購入し、新たに輸送機セクターを組み入れました ️ 海外需要や電動化に強みがあるヤマハは、配当利回りも高く長期向き◎ 今月も資産+20万円を目指して、着実に前進中 #INPEX #ヤマハ発動機 #高配当株 #日本株 #長期投資 #資産運用 https://t.co/kIIbzx8HaG
日経前場終値+387円。円安振れでトヨタ自は上昇だけどSUBARUは下落。原油高でINPEXは上昇だけど原油安メリットのJALも高い。個別銘柄毎の事情があるんでしょうけど。四電工が一時急落後に回復、誤発注か。今日は全般的に高く推移して買いにくいので様子見 #FIRE #NISA #ミニ株 #S株 #関税
【日本保有株】 前場終了 トヨタ自動車2.0%⤴️ 王子ホールディングス1.5%⤴️ ENEOS1.4%⤴️ INPEX1.1%⤴️ 三菱商事1.0%⤴️ 日経平均も上昇で全体的にプラス 王子HDは配当利回りも5%超えてて更に連騰で強い もっと購入しておけば良かった ENEOSはなぜ私は様子見の4400円しか入金してなかったのか… https://t.co/uro7lIpY2C
INPEXがどんどん上がっていって 含み益は嬉しいけど、6月もう少し買い足したかったのに〜
6月に買いたい高配当株株! INPEX(1605)は現在利回り4.61%と高配当です。 【おすすめの理由】 ・累進配当方針(配当が減らない) ・QUOカードの優待あり ※長期保有が条件 景気敏感ですが株主還元に積極的な 銘柄です。 #高配当株 https://t.co/CruaGwnPtt
【日本保有株】 後場終了 INPEX1.3%⤴️ 日本電信電話1.2%⤴️ 川崎汽船0.8%⤴️ 日本M&Aセンター0.7%⤴️ ENEOS0.7%⤴️ 後場から巻き返したのが川崎汽船、日本M&Aセンター、商船三井、MS&AD この4社のおかげで、前場5000円マイナスがプラ転に変わりました 夜の米国市場も期待しています https://t.co/ZJBQ6FCqeh
後場 〇TERRA DRONE、川崎重工業、ブルーイノベーション トータル 〇TERRA DRONE、LIBERAWARE、川崎重工業、アドバンテスト、ブルーイノベーション、INPEX ●メタプラネット、ヒューリック 前場設定ミスでケチがついたが、後場でプラスを膨らませて満足☺️
アドバンテスト 買われ ソニーグループ 三菱重工業 INPEX 堅調推移 IHI 川崎重工業 株価水準を切り上げたほか エムスリー 伊藤園 ソシオネクスト 急伸し ラウンドワン 高い 三菱UFJFG フジクラ小安 トヨタ自動車 サンリオ 冴えない展開 JCRファーマ 利食い売りに押され
直近のINPEXのツイッターの反応
Topへ戻る