トレード上手も何も莫大な資金でゴリ押ししてるだけじゃん
空売機関はボロ儲けでしたね。
今回は少ない空売機関で一千万以上、
トレード上手だった機関は数千万~五千万位の儲けだと思う。
機関で数百万の儲けは少ないと言うより下手ですね。
会社が成長している。perもpbrも低い。ここは放置だ
この糞みたいな地合い中、充分底堅い。買い増すタイミングを見極めています。
350円ぐらいで優待復活なんてないかな。これぐらいなら、優待分のお金もあるのかな。
なったら楽しくなるのにな、老人の独り言。
今は調整
まだ空売りする機関はあると思うけどホールド
下がる材料がない
一発で現在453円〜今日533円スーパーストップ高特いいね ♀️ ♀️ ♀️ ♀️ ♀️ ♀️ ♀️ ♀️ ♀️ ♀️ ♀️ ♀️ ♀️ ♀️ ♀️ ♀️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ ♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️ ♀️ ♀️ ♀️
野党が一緒になっても不倫総理では長く持ちません 高市さんで株を上げて下さい
週明けは日経も下がるようなので今までのように空売機関がもっと下げようと売りをぶつけるて握力弱い現物・信用が売りになるだろうから寄りで全て買い戻して利益確保予定です。
先週もデータから一部の機関が買い戻しをされていたので利益確保優先。
経験から大きく下げる時が底になりやすいので、寄りで下げた後上に行くか更に下に行くか様子を見てから再チャレンジかな。
最後まで頑張る機関がいそうなら決済後に再度売りでも利益出そう。