決算まであと1ヶ月ぐらいだから沈黙期間に入ったかな。日足でチャート見ても年高値更新中にしても上出来やないか。
ここの本業がなんかわからんが、そろそろ決算にも期待できよう。
上がったら一旦逃げるけどw
エイチームは前回材料で結構上げたから、出来高減るGWは人気無いですね。
4桁維持して、次の材料を待ちましょう。
本日。
日経 +1,04%
エイチーム −2,18%
結局、幅3,22。 −3,22%の下がりです。
随分落ちましたね。
5月中旬から各企業の決算が始まり出します。市場も活気付くでしょう。
ここも地味地道にコツコツ とジリ上げに
なると良いです。
6月までは明るいIRなければ今の価格ぐらいでヨコヨコじゃないかな。
連日調子良かったからそろそろ調整してくんないと逆に不安になりますね。
まぁ不安材料も大してないんだし大船にのったつもりでXデーを待てばいいでないでしょうか(笑)
今日は調整と見るのか?
672の投稿を見てから嫌な予感
杞憂であって欲しいが、、、、
長い休場に入るから、上げて
引けたいものだが、、、、
ここから戻していつもの、、、
どうなるかな
jap君
昨日の日経は、円安と共に400円ほど
上がりましたね。
トータル的に観てダウはトランプ関税ショック前に戻っている
日経は、戻りが、遅いです。
エイチームは、ジリ上がりです。
今日はすべて売り
500残して。
指値は1080~1100か?
さてどうなる
最近はクロージングになってから
ほんの少しヒョッと跳ねるのが、、、
1065で待ってみるか
さて利確できるか
松戸君❗
もし聞いて、頂けるなら聞いて下さい。
日本中ゴールデンウィークですが証券会社は、カレンダーどうりに営業しており
ますよ。
もう証券会社の窓口個人販売業務は、閉鎖状態になって、予約制になってしまいましたよね。ネット販売移行ですよね。
窓口では、売る事も買うこと出来ない
状態でしょう。
失礼ながら申しますと!
たまには、予約を取って 証券会社との
顔つなぎ も しておいた方が良いと思います。
jap君
本日、明日共に日本市場は稼働ですが
企業は、休業日です。
企業からのIRは、ほぼ出ません。
市場だけが勝手に動く状態です。
だからエイチーム弱小企業は、日経に
振り回さされ無い様にです。
※昨晩の米国市場は、小動きの様子見。
本日、日経も様子見であろう。