イーサリアムチャート 私には暴落しているように見えます。
だいたいこういう時は、朝一大幅GDからのプラ転があるので、押し目で拾っていきたいね
ショートセラーの常套手段
圧倒的情報収集能力を駆使しての銘柄分析 悪材料入手
➡売り玉仕込み
➡売り仕掛け➡暴落へ
一般論です
引け後の発表なら 14日午後のような機関のアルゴ暴落はなかったはず
往年の仕手株どころの話じゃないよね
個人に期待させてしまった一つとして、発表時間、上方修正が大いに関係してると思います
もちろん、それもわかってます。
個人の買い支えもなかったのでつけ込まれたと思ってます。
ここが仕手株なのは痛いほどわかっています。
そんなことが理由で下がったのではないよ。
来期の過度な期待の個人と、機関の思惑です。
ホントに‼️
この上方修正が半年前ならまだわかるけど、決算1か月半前に出したもので、未達はあり得ないですよね。
上方修正は、小さく見積もってもこれだけで、決算ではそれよりさらに良い数字を出せると思うのが普通だと思います。
ホントにir戦略の失敗ですよ。決算発表時間も場終了後にしてれば、700社以上決算だったのだから多少まみれたものを、敢えて正午に持ってくるという
大風呂敷広げすぎるとよくないよね
会社予想は控えめにね
でないと・・ 株主に影響大きすぎる
とくに空売り機関注視の小型株
売り機関のいわゆる一つの「思うつぼ」
短期は下落トレンドでも
中長期は買い場探しのアップトレンド が市場コンセンサス
底値模索から新高値へ
売り急ぎは禁物ですよね
ホントに‼️
祝日があって良かった
ただ、状況は厳しそうですね
好材料落ちてないですかね?
もう手放して仕舞えばさっぱり楽になるんでしょうけどねー。
リミポとダブルパンチなんで
欲出しすぎたばかりに身動き取れなくなってます