長期保有者向けにフィリピン特産品のカタログギフト優待が欲しい。
優待があれば暴落時の下支えにもなるし。
ク◯株すぎて言葉も出ない。何この値動き。
株価上げれないならもう増配しろ。
仰る通り、NISA枠の取合いになっています。
大型株やETFをNISAで買った場合、そのまま資金固定化される場合が多く、小型株に資金来なくなりますからね。
毎年20%以上の増収増益とか大幅増配などといった目を引く材料がないと、今後の小型株は厳しいかと。
アイピッピはしっかり成長してるしいい会社ではある、グロース系の上場企業でなければベストな経営をしてると思うよ
グロース系の企業に投資するのってリスクを負う代わりに大きな投資が成功すれば大きく利益が伸びることなんだけどアイピッピ即減価償却に回すから投資家はリスク負わされるだけ負わされて利益は一定の伸び
借金早く返したいのは分かるけど大きな投資を乗り越えても1株当たりの利益が一定の伸びの状態が続くなら投資家目線だとグロースとしての魅力を感じない、今投資してる必要ないもの
会社と投資家の目線が完
きらきらしたことを言って投資させつつのらりくらり説明して長く引きとめる。実態はたいしたことないというのはスタートアップによるある話。子会社上場ももしかするとその類かもしれない。
先行投資にとてもお金が掛かるし、
お金を借りたら利子が掛かるし、
投資費用を直ぐに回収できるビジネスモデルでもないし、
株主還元はまだまだ先だね。
とにかく設備投資にお金が掛かる。
英語で決算、資料等も出してるけど一向に海外投資家の割合増えてないよね。
買われないなら出す意味ある?検証くらいしてんのかね。
お、ここの掲示板にしては珍しい喧嘩か!
みんな苛立ってるね。私も苛立ってます。
丸4年ホルダーですが株価上がってないんだからな。日経平均もTOPIXも高値更新してる状況でずっとヨコヨコてこれはもう経営陣の責任やろ。なんとかしろよマジで。