暴落なのに全然下がらないから増やせなくて困るなこれは。。
↓で待ってるが、粘るなあ・・
癖の悪い売りアルゴ居る銘柄だと思ったが、それ以上に強い買い筋が居るのかな?!
3月権利銘柄では無いからこそ、4月の動きは確認したいところ
NISA枠で4470円で買っているので長期恩株にしています。ここはいつも下がるときはドカッと、上げ始めたらドンっという感じですね。主要顧客である金融系の投資意欲の強さ、連続増配、増収増益なので、4月下旬の決算後には7000円に近づくのではないでしょうか。
DX関連株が熱い! アメリカの貿易戦争の影響で注目度アップ!
上昇する株を見逃さないために、私たちのチームに参加しよう!
LINE ID:DA778で最新情報を受け取ろう!
本決算後の下落は昔と変わらないか‼️総会に向けて上げてくるとは思うけど。
4812
・累進でいいのでは?
・配当性向 50%
⬆️
2025.2.12 (備忘録)
個人が利食いのタイミングにしたけど、
機関はファンダメ評価で淡々と買い注文出してきている感じかな。
直近の上げがなかったら、普通にストップ高案件だと思うけど。
朝の利食い売りこなしたから、これからどんどん上に行くのかもしれないが。
ISID長年見ていて、これだけちゃんと出してくるのは初めてかも。
案件が豊富だし、高単価のソフトウェアの比率が上がり、けん引役になってきていることが大きいのかな。