今日も赤字なのに、S高の銘柄もありますね。
株の世界はわかりません。
日足の下がり方が、
ゲレンデの傾斜のようになってます。
スキーの大回転の如く、早く滑り落ちていくのでしょうか。
4月7日 日経31000円あたりの時やね。
今、日経51000アップ⤴️
つらいなー
もうすぐトランプの所業で多くの株が底をついた4月7日の754円を割る勢い。今日か。
この会社が世の中から忌避され続けている現状を、ここの経営者どもは全く分かっていない。
人の金を使っての会社ごっこはいい加減にしろと言いたい。
もう無理かも 悲
どんなことを発表しようが株価は下落の一途…
なんちゃって会社はグロース市場からすぐに消えて
11月26日代表取締役交代其れ迄持つかな 株価で判断すると不安でならない
本来なら即日発表1ヶ月も先に社長交代は可笑し過ぎる
ついに奈落に足を突っ込んだか。山田は会社の歴史で先代急逝後、一生懸命にを立て直したと自慢するが、それは結局、世のため人のためになったのだろうか。少なくともこの会社の株主には大迷惑をかけ続けている。
経理の僕ちゃんも「家を担保にいれて支えた」とか同じようなこと言っているが、それがどうした。株価を見て、自分たちが世の中から受けている評価をよく考え、世の中に迷惑をかけ続けていることを山田ら経営者と共有する姿勢を見せなといけないのではないか。