11月26日代表取締役交代其れ迄持つかな 株価で判断すると不安でならない
本来なら即日発表1ヶ月も先に社長交代は可笑し過ぎる
ついに奈落に足を突っ込んだか。山田は会社の歴史で先代急逝後、一生懸命にを立て直したと自慢するが、それは結局、世のため人のためになったのだろうか。少なくともこの会社の株主には大迷惑をかけ続けている。
経理の僕ちゃんも「家を担保にいれて支えた」とか同じようなこと言っているが、それがどうした。株価を見て、自分たちが世の中から受けている評価をよく考え、世の中に迷惑をかけ続けていることを山田ら経営者と共有する姿勢を見せなといけないのではないか。
700円台に突入!!!!
会社ごっこ早く終わりにして 泣
3、4ヶ月で株価半分
もはや貸株で儲ける云々のレベルではない
みんな逃げれる機会だけくれさえすれば
良いと思っているとおもう
株価700円台が目の前ですね〜。
よくここまで下げましたね!!!
社長!!!!
朝方ちょっと吊り上げて、ゆっくり溶かしているのか。業績も将来も見通せないこの株には、猛烈に反発する材料がでないと厳しい。で、山田は何かするの?何もできないの?
完全に株価操作されてる感が終わってる。
それに加えて信用買いの損切りポジ変で価格下げたいマンが多すぎるわ✋
ここの板もサブ垢しかいないっぽい
開示の旅に減らしている大株主が、どんどん減らしていいるのか?
グロース維持も難しくなってきたし、
山田は企業価値が落ち続けている現状に歯止めがかけられない自らの能力を早く自覚して消えたほうがいい。