ペブロスカイト商品をライブコマースで販売に繋げるという道を作ったのね。
入ったら含み損になって辛いけど、やっぱこれは来ると思う。
しかし、まだ始まってもいないからこの株価なんだと思いたい。
すごい資金の投入ですね。
でも社長のアクションを見た上で信じて買われているのでしょうから、やっぱりどうなろうと自己責任ですよね。
信じられない人は去って下さい。
だそうです。
そこまで言われなくても、去りたくて仕方ないのですが、含み損が大きくて引くに引けない状況であります。
ここに粘着してずっと悪口を書き込んでるやつ、余程損したんだなとしか思わない。私怨がすごい。株は自己責任だけどな。
株価が下がると毎回こんな流れ
社長を信用できなかったり、待てない人にはあまりここは向かないかも
さぁ来週から、信用の投げ炸裂!
楽しみやなぁ 買い場くるか?
我々個人投資家に向けてというより、新株を受けた企業へ進捗報告だろう。
鮮度という面では分が悪いのは否めないが、ポストしないとして2日も経てば本来の株価に元通りだぞ!笑
ポストするかしないか問題は、株価が一瞬跳ねるかどうかの問題。特に議論の必要すらない。社長の自由。
兎にも角にもIRうんぬんより数字で示すことが一番の材料。
戦略としてX活用している自負があるのならタイミングと出し方に問題あるし材料に対し期待値上がるよりも鮮度が下がってしまっている現状。株価を上げて資金調達する必要あるんだからそこは戦略的且つ効果的にポストして欲しい。株主としてはモヤモヤするよね(笑)
このまま株価上がらないと金も得られないから、ペロも生産できないな
オワタ
とはいえ!買い場は近い!
いいとこだけインします
流石プロのやり方は違うな、一般投資家はプロの機関には勝てるはずがない。
信用害は、皆に迷惑を掛けている事は理解しょうぜ、 みたいに。