四季報に「継続事業の前提に疑義」とは監査法人の
監査報告書に記載された監査意見であり、監査結果が
「適正無限定」ではなかったと言う事。
社長の持株も減少しているようで、完全に上場ゴール
企業だな。 2年以上前に決算発表直前に社長が
貸株を行い主幹事が貸株を即行った事実を金融庁に
指摘しておいたが、インサイダー取引も絡んでいた。
やってる事が出鱈目。
monoAIはAI企業のはずなのに株価が上昇しないです。
他のAI企業はみんな高値なのに株価が267円です。
信じられないです。
財務諸表見たら、現金が多く、負債が少ないです。
自己資本が83.2パセントです。
これで、倒産するのですか?
もう社長辞めてください。
優秀な社長に代わってください。
お願いします。
ここの四季報に「継続前提に重要事象」の記載が。
上場してから一度も見せ場なく、早くも倒産リスク銘柄の仲間入りですか
購入してから70%下がった…
もうダメだ…でも損切りしたくない…
貸株に出して金利2%でももらうか
たまにイナゴタワーできるからな。そろそろ少し仕込んでおくか
社長が何か笑ってる時の堺雅人みたいな顔なんだよね
堺雅人はキレ者かもしれないけど、あの眉が下がったような顔なんだよ
でもガッツリここの株を持ってるから、大日本が売るまでは下げるよってやってるのかもしれない